
Buono! Live 2011winter~Re;Buono!~Live Photo Documentより
こんばんは、審査委員長のCrowleyです。 lml
今年のBuono! Award各賞を発表させていただきます!
【衣装部門】 ☆ Re;Buono! ブラックレザー衣装(写真)
この衣装はアイドロッカーBuono!でも一番ハードなものだと思います、ダイスキです!
【ライブ部門】 ☆ Re;Buono! 2011.02.11~横浜BLITZ 昼公演
オープニングのゴールが終わり独立女子でいきなり我らのDolce登場!この時に興奮は今でも忘れません。セットリスト、衣装、全てが完璧でした!あぁ!Buono!の可愛さもね。(笑)
【楽曲大賞】 ☆ ラナウェイトレイン
最初にCDで聴いた時はボーカルアレンジが可愛過ぎるのとオールユニゾンだったので普通にスキなレベルだったんですが、Re;Buono!でソロラインに変更された迫力のBuono!ボーカルで涙が出ちゃうレベルに引き上げられました。まじ楽しい!
【今年の一言】 ☆ 愛理っ漢字読めないの?(笑)by みやび
BD&DVDにも収録されたRe;Buono!渋谷公演で我らの夏焼雅が言った台詞です。なんというSense of humorでしょう、流石です。因にみやびちゃんは漢字が読めません!(爆)
さて、Buono!ファンの皆様の今年1年はどんな年だったでしょうか?自称Buono!コンセプトの番人としては天国と地獄を経験したジェットコースターのような年だったと思います。ロックの神様に問いたい!Buono!にはまだこんな試練が必要なんでしょうか?2012年はフルスロットルでかっ飛ばしたいです。
☆ 間違って「ももちだいすき」なんて言っちゃだめですよ by ももち
DマガVOL.10に収録されているRe;Buono!なんばHatch夜公演のMCです。
一応、流れを説明しますと、ファンからの「ひとつ願いが叶うとしたら?」の質問に、まずは
「みんなでボーノだいすき!って言ってほしいかな」
と答えておいてから冒頭のひとこと。そして
「みなさん、空気読んでくださいよ」
としっかりふって、見事に開場中から「ももちだいすき!」を引っ張り出しました。
さすがはももちプロ!と感心しました。
気がつけば次のライヴまで1ヶ月。来年のBuono!はどんな活動を展開するのでしょうね。